Home »
近年では、デスクワークやリモートワークが多くなり「首こり」「肩こり」に悩まされている方が多くいらっしゃいます。
肩こりが続くと、疲労物質などが蓄積され体外に排出されなくなり、徐々に筋肉が固まってきて痛みの症状として表れます。
・長時間の無理な姿勢
・同じ姿勢が続く仕事(デスクワーク、PC作業など)
・首筋肉の血行不良
・肩筋肉の血行不良
・背筋の血行不
・末梢神経の傷
など
これらの要因は単独、もしくは互いに関連し合いながら首・肩こりを引き起こします。
また、大きな原因の一つに「背骨のズレ」もあります。
一見関係ないように見える背骨のズレですが、筋肉は背骨につながっています。
背骨が歪むと「首・肩・背中の筋肉に負担」が掛かり、血液の流れが悪くなって首・肩こりを引き起こしてしまいます。
顔の毛細血管が収縮して血流が悪化し、顔色が悪くなる。
血液が行き届かないことで肌の新陳代謝にも悪影響が及び、顔の肌トラブルにも繋がる。
緊張状態が続くと、睡眠の質が悪くなってしまう。
当院では、痛みを誤魔化すようなその場しのぎの施術はいたしません。
「症状には必ず原因がある」という考えのもと、検査と施術を進めていきます。
施術はまず、筋肉の硬直と骨格の歪みを改善し、次に足元から症状の根本原因に直接アプローチします。
身体の負担を軽減し、身体の土台からバランス良く整えることで、まずは今ある症状を早期に根本改善していきます。
さらに、身体づくりサポートで症状が再発しない身体に導きます。
症状が再発しないようにするためには、施術で整えた骨格と筋肉を維持することが重要です。
特に、筋肉が硬くなってしまうと、骨格を正しく支えることができず、またバランスが崩れてきてしまいます。
そのため当院では、筋力を適切な状態までアップして、症状が二度と再発しないように身体づくりまでサポートいたします。
無理のない範囲でアドバイスなどを行いますので、ご安心ください。
当院をご利用くださったお客様より、沢山のお喜びの声をいただいております!
西宮市 M.K様 40代女性
普通の肩甲骨はがしじゃ体感出来ないくらい変わりました
エステの仕事をしているので体を酷使する事が多く、辛かったのですがこちらに通院するようになってからは今までよりも元気に過ごすことが出来るようになりました。
いつもメンテナンスで通わせていただいています。
※効果には個人差があります。内容は個人の感想です。
現在の状態について詳しくお聴きします。
症状の原因を明確にするためにしっかりとお聴きいたしますので、どんな些細なことでもお気軽にお申し付けください。
お身体の状態を把握するための検査を行います。
症状のある部分だけでなく、全身を検査することで症状の根本原因を見つけていきます。
原因不明と言われてなかなか改善しなかった症状も、施術歴20年以上の豊富な経験から原因を突き止めていきます。
お身体の状態を把握するための検査をさせていただいた上で、施術内容をご提案いたします。
当院ではお客様にご納得いただけないまま、施術を進めていくことはございませんのでご安心ください。
施術ではまず、骨格と筋肉を調整していきます。
これを行うことで、歪んだ骨格が整い、硬直した筋肉が柔らかくなってつらい症状が早期に緩和されます。
次に足元から身体の土台を整えていきます。
身体全体の歪みやバランスが整い、神経伝達なども本来の正常な状態に近づいていくことができます。
表面的な問題にアプローチするだけではなく根本原因にアプローチしていくことで、根本改善を目指すことができます。
症状を再発させないようにするには、整えた骨格や筋肉のバランスを維持することが大切です。
特に、筋肉は骨格を維持させる役割があるため、当院の身体づくりサポートでは、低下しやすい筋力を適切な状態までアップさせるサポートをいたします。
無理なく、きつくないストレッチなどをお伝えしますので、症状を二度と繰り返さない健康的な身体を目指していきましょう!
症状に合わせて、自宅でも簡単にできるセルフケアもお伝えさせていただきます。
ご不明点がございましたらお気軽にお申し付けください。
・妊娠中、体調不良の方は事前にご相談ください。その時のお身体に合わせた施術をいたします。
・当院では慰安的なマッサージや揉みほぐしなどは行っておりません。
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜18:00 | ★ | ● | ☆ | ● | ★ | ● | ● | ● |